いいもの いいとこ
<<前
次>>
【富山】世界遺産 相倉合掌集落
2011-05-06
相倉合掌集落は本当にのどかな風景が広がる集落で、100年以上前に建てられた23棟の合掌造りが建ち並んでいる。ちょっと残念なのは観光化されていてほとんどの建物が民宿やみやげ物屋、資料館などとなっていて生活のにおいを感じることはできない 無理も無いのだがやはりちょっと残念に感じてしまった。
禺画像]
禺画像]
集落の全貌遠めで眺めるとやはり感動
禺画像]
相倉合掌集落の説明 詳しくは
富山県サイト
で
禺画像]
五月というのに雪の残った景色は合掌造りらしさを引き立てます。
禺画像]
おそらく宿だと思いますがちょっと生活のにおいがしていい感じでした。
禺画像]
[世界遺産]
[岐阜]
コメント(全0件)
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット